20130430

大きく息を吸って

岩手県立美術館_シャガールの版画展へ

すごく自由な作画
思い描きをそのまま描いているようで
見えて来る像にシャガールの思いが乗っているのが
心地よく伝わって来る

写真でもこんな作画ができたらなと思う
いつも自分の写真作りと結びつけて見ているのだなとも
光画という言葉を意識して撮るのも良いかも知れない



そして、常設展、出会ってしまった

彫刻の横顔を見た瞬間、アッ、カツラフナコシ
鼻で大きく息を吸ってゆっくりはいた

20130427

ハッハハハハ・・・

人生ではじめて溶接をした
しかも家庭用電源で

笑っちゃうくらいブレーカーが落ちて
笑っちゃうくらいヘタクソに仕上がった
だって、鉄が溶けていい感じのところでプツンだもんね
ハッハハハハ・・・

明日、削りと塗装でゴマカします
経験経験!

20130422

刃研ぎ

あれもこれもと際限ない刃物研ぎ
刃欠けばかりだけれど
切れたらそれで作業していて気持ちいい

一番古い付き合いの鉋(右上)が最近いい具合
いい鋼は研いでいても気持ちいいです
*刃表はキタナイので全部裏

20130421

額縁を100面作る_4

たとえキリコまみれになろうとも
たとえご飯食べるの忘れようとも
時間を忘れられるほど何かに集中できるという事
この事こそ しあわせだと感じなくてはなりません

幸運にも僕にはそんな時間を作る準備がたくさんあります
ただし やり過ぎは禁物 ゆったり考える時間も必要
そして なにをするにも安全第一で

20130419

一瞬で虜

実は会社の同僚の発案で写真部ができまして
写真を撮りたい人、勉強したい人、楽しみたいひとからプロモーターまで
いろいろいる中、僕は写真に詳しい人でして
本職は下っっっぱなのに、たまに「部長!」なんて呼ばれています

そんでもって今週末は撮影会があった
テーマは「シャボン玉を撮ろう」

電気消したらどうなるだろう?
ライトあてたらどうなるだろう?
次々とアイディアがどんどん試されていく
きっと楽しむ事が上手いひとたちなのだなと感じる

写真撮影のライブのような感覚は大学以来かも知れない
こんな感覚忘れていたよ 撮っていてすごく楽しかった

それにしても、バブルマシーンを手作りした部員Kはスゴイ
そして大人5人を一瞬にして虜にしたシャボン玉の威力も

20130414

額縁を100面作る_3

10年くらい前に
北海道の師匠からもらって そのまま
ほったらかしにしていた壊れてる丸鋸

内部構造を見ていて思う
「プロペラ付けたら逆に電気起こせそう・・・」

いろいろ考えたけれど壮大な冒険になりそうなのと
発電おじさんの称号(町内に一人いるというウワサの人種)は阻止せねばと
本来の修理モードに戻る

ブラシの固着&スイッチ不良
かくして丸鋸は無事動き出したのでした

額作りはグレードアップしたけど
もしも、ミサイルが飛んできて長期停電になったら
迷いません ウエルカム称号です

20130413

なんか一生の予感

最近ショックだった事は
「四捨五入すると40ですね」と言われた事
そんな事考えた事も無く、
しかも1年も過ぎていた(今36歳)

親戚に譲った原付バイクが不意に戻ってきた
20歳くらいで手に入れたこのバイクの
保険が次にが切れる頃には
本当に40代になっていると考えると
少し悲しい反面、その頃には
バイクに対して年相応になっているのだなと
思いながらのオイル交換

なんか一生 乗りそうな雰囲気

20130410

額縁を100面作る_2

最近の壁 10面以下
物足りなさはあるが
バランスは嫌いではない

どこまで増やせば違和感が出てくるか
未だ未知なところが魅力

こんなリズムが横にズッと続くのも楽しいだろうな

20130407

バンケ採り

雪が融けて
最初に出てくる色は
キミドリ色です
美味しそうなのを選びます

春の匂いです

20130404

小林先生!

久々に雑誌にテンション上がった
季刊誌考える人
小林秀雄の特集、付録が気になります

たぶん、買います

額縁を100面作る_1

額縁は1面、2面と数えるのだそうです

額縁を100面作って壁に架けると
どんな光景だろう、と考えてみたのです

そんな大きな壁は無いので
30面ずつ、とっかえひっかえ架けられれば
楽しいだろうと考えてみたのです

なかなか大変そうですが、今の僕には偶然にも可能です

どうしたら実現できるか、いま結構本気で考えています