20141230

餅のペース

餅つきのペースは餅が決めます
蒸けた餅米は待ってくれない
熱いうちに餅にしないといけない

10年も前は息切れしていたのに、
今回はなんか余裕だった
杵を強く握る指だけはガチガチに固まって、
昼飯(もちろん餅)の箸がおぼつかない

今回は、全部で一斗分のはたらき
切り餅を切る伯母の手が餅みたい

しめ縄は仕込みの手順を間違った
作る機会が年1度しかないってのは
ゆっくりとした勉強だ

20141224

「F」

発作的にペンケースができた
試しにファスナー縫い付けてたら
そんな形になって来た
ひとつ作ったら気持ちが落ち着いた

間違って穴を空けてしまったところを
隠すように「F」の文字を入れる

farosの「F」か

20141221

揺れるままに


フラフラと興味が揺れます
年末年始は、どうやら縫い物のようです
でも去年までのブログを読んでいると
何もできなさそう・・です

20141217

ヌンチャクより鉛筆を・・・


大量の紙と9Bの鉛筆を
子供の頃の自分に贈りたい

そして、まくらもとで
「ヌンチャクより鉛筆を・・・」と言いたい

20141216

百薬の長

友人と試飲しながら
薄っぺらい人生観について語る
常備薬が少なくなってきた

(ネットで竹鶴12が倍の値段で売られているよう)

20141215

3歳/14歳/37歳

選挙投票してきた
本当に選挙してるの?と思うくらい静かな1週だったように思う
ともあれ、薩長同盟はまだ続くのかぁ
リンゴ食べながら開票速報

今年はいよいよ、ポールを聞いている
今週はホワイトアルバムのBlackbirdをはじめて聞いた
声が若くて好きだ

今までのポール歴の中でいちばん多く聞いたのは
「Unplugged Live In London 1991」というライブ版で
当時はポールがビートルズのメンバーだなんて全く知らなくて
後年その事を知ったとき、相当ショックだった事を思い出した

1991年って14歳の頃だ、中学生でポール聞いてたなんてませていたな
今になって歌詞が染みる「Blackbird」

倉庫整理で3歳のときの作品?が出て来た
水彩絵の具をたらして息を吹く手法のやつ

肺活量がなかったのか、余白を大きく活かす控えめな作品
こんなのでも額装するといい感じ

20141204

まじめなふざけ


去年の今頃の作画イメージ
まじめなふざけはこうなったのだった
まだ膨らみそうな雰囲気のイメージ
いつもそう、秋冬はこんなのを探す

20141203

たまにいい感じ

ネガの方がかっこよくて
満足してしまうことがある

白と黒の割合が好みなのかな
たいていはプリントすると好きじゃないパターン
たまにいい感じの時がある


ネガを見て想像する作業はデジカメには無い

20141202

水風呂10分


水温が10度になった
20度の薬品から10度の温度降下
さぞやフルムも驚いていることだろう

僕らが銭湯で水風呂に入る気持ちよさを考えたら
まんざらでもない様子に見えるけど
薬湯のあとの流水10分は風邪引くでしょうな
彼らはうすっぺらだし