20130731

catch and take and release


足細いよね蚊
腱はタブン無いよね
どんな構造しているんだろう
節足動物だから、カニと同じ?

とにかく彼が疲れきってしまわぬうちに
テイクしてリリースしました
こんな勉強もしながらリハビリは続きます

いいフォルムしてたなぁ

20130730

額縁を100面作る_番外篇

towa tei / lucky

ジャケット見てすぐ思った事
ヤヨイ クサマ 飾りたい


もちろん7月のマストでした、毎日聞いています

結局 家人に気に入られ
今はトイレにかかってる

額縁をヒョイと作れる なんてラッキー

20130728

85点

この前のサインコサインに続いて
数学の先生やってます 本番は8月1日
高等学校卒業程度認定試験の対策
ひたすら過去問を添削する数時間

合間に自分でもやってみる
100点とって「何でも聞いて」と
いうつもりだったのだけれどダメだった

これでも中学の時は数学で赤点とってた
という事を言い訳にして上出来かと

それにしても、教えるのって難しい

20130726

ひゃっほい

ギプスとれた
6週間ぶりの解放感
これから2週間は安静に くれぐれも「ワッ」と脅かしたり、
階段から突き落としたりしないように、再断裂の可能性大です

リハビリで腱をユックリと伸ばしていくのだけれど
切れない程度というのが解らない
足に負担がかかってパンパンです

装具屋さんに
「またなにかありましたら宜しくおねがいします」
と言われたけれど、なかなか複雑な心境

20130725

明日ギブスから旅立ちます

夜、来たる。
オレ、寝る。
寝酒、飲む。
眼、とける。

アキレス腱切ってるのに、
フルボトル飲んでもいいのだろうか?
明日でギプスとお別れだからいいか



愁うる莫れ 前路知己なきを
天下誰れ人か 君を識らざらん

完治したときには誰れ人か
お祝いしてくださいな
アメ玉ひとつでもいいから

*引用は開高健と高適

20130721

ジブリごっこ

「王蟲の抜け殻!」
「完全じゃないけれど初めて!」

ジブリテイストを欲しています

20130720

左だけ4足

最近の玄関、ならではの光景
今日の選択は一番左、で外出
明日はたぶん一番右、で選挙

右足はその土地毎に
アスファルトや土や芝を感じています

20130718

額縁を100面作る_7

まだまだ続く額縁作成
もう何面作ったか数えていない
けれどまだ50面も行っていないと思う
やはり足が進捗を引きずっているなあ、文字通り

今日の塗りには家にあった塗料を試しに全部動員した
結果、今メインで使っている材料とメインの塗料が相性バツグン
というか、自分好みだ

感覚でやっていた事が実証されるとスッキリする

20130715

吾れ南下して

岩手県立美術館
足ケガしててもアクティブに。

軸や屏風、フスマ絵の日本画は
本来 座して見るもの

しかも日本間に座っていると仮定して
その距離感で見るのがたぶんいいのだろうと思う

車いすで若冲展をみてそう思った
そんな意味では子供の目線が正解というときもあるのかな

わがままが通るのならば、暗い照明で見てみたい
もしくは、ロウソクの明かりで・・
ゼッタイに許されないので、想像しながらみる


常設展には新蔵物が多く展示されていた
好きなものが増えている
ここ最近の常設は勢いを感じる いい感じ

美術館を出ていつものスポットで撮影
やはり今さっき見てきたものに
作風が引っ張られる

20130714

呪文


文系の友人に本気で
サインコサインタンジェントを教えていた
要するに比率なんだよと説いたが
教えれば教えるほど深みにはまっていくのが解る
思考がストップして頭からハテナマークが出てる
角度と長さと呪文と3個出てくればソリャ混乱するわな
教える自分だけが賢くなっていくというジレンマ

でもその他の展開とか因数分解、有理化なんかは
完璧に近い正解率まで引き上がった
いいぞぉ頑張れ、もうひと踏ん張り
次は2次関数とグラフだ! ビシッ ビシッ!

20130713

芸術的にんまい

じぇじぇじぇっ
ウニ盛りをいただいた
何も付けないで そのまま口の中へ
ウニの甘みと潮水の香りのみ
芸術的に んまい!
浜の風景が浮がぶぜぇ

いろいろ考えて、こちらも液体の芸術 ボンベイ
ウニ丼なんて、醤油かけるなんて勿体ないベ

20130712

南郷を断念


・類家心平のソロで涙こみ上げた事があります
・トミーさんは去年、ホーンのすぐ前でビリビリ感動体感した
・フラプラは あの南郷初のスタンディングオベーションの場にいました
・そして大好きなビックバンドスタイル ヴァンガード・ジャズ・オーケストラ
今年の南郷すごい
かなり盛り上がるだろうなぁ、そして泣くだろうなぁ

でも当日はギブスが取れて再断裂の可能性がいちばん高い日
すごく悔しいけど、断念。これも修行のうちです
みんさん、ホントおすすめします

20130711

緑と赤と水玉と空色

茶面に映る緑を見ながら緑茶

久しぶりに緑を素足で喫する
棟方志功は毎日芝踏みをしていたそうだよ

手前のと目があった、金魚に雨は合う

20130710

ブルータスお前もか!

いちばん信用していた杖が壊れた
杖の足裏部分
こちらにもギプスのようにガムテープで
グルグル処置を施した

ブルータスお前もか!

20130707

食いねぇ食いねぇ 餃子を食いねぇ

先週のとある昼時
久々に即席ラーメンを作って、ドンブリと箸を持って
さて・・・さて・・・はて・・・
ケンケンできないじゃんこれじゃ・・・と、
ドンブリ見ながらツイストダンスを踊った

こんな事を思い出して今夜はスープ餃子を断念
辛めのタレを作ってドバッとかけて食べた
こんなんなっても美味いんだなぁ

餃子研究は続く

20130706

湊高台1丁目の目覚め


3時33分
近所の雄鳥がコケコッコー
続いてケンカ鶏がオエオッオォォ
神社の小さい鳥たちがピチピチ
カッコウが第一声
中堅の鳥がガヤガヤ
カラスがカーッ カーッ
キジがケーン
カッコウの連打

4時30分
第九のような合唱

いまの季節、本当はこんな事が毎日なのです

そんなグランドフィナーレの最中は
こんなヌメッとした青い光なのです

20130705

ネジレタよ

選挙の第一声はネジレをどうするかだそうだ
政策と政局は表裏一体だろうけど
先ずそっちから表現するの?と・・・

聞いたこっちが少しネジレタよ

20130701

デザインの何たるか

ここ最近、
テープのギザギザカッターの部分だけを探している
けれど、探せば探すほど見つからないんだな

そんなときのいつもの手段を 長らく忘れていた
そう、作ってしまうのです
なんだ、かんたんじゃないか

切れたテープもなんだか不完全で愛らしい
こんな事をデザインというのだと思う