新しくも古い写真
表現としての長い道のり はじめます
先ず 赤い粉と黄緑の粉の計量
コニカルビーカー振り易い
田舎者の憧れ
チェックはしていたさ
いただけるなんて、感涙。
夜中の撮影で真っっ暗な中食べるんだ
レーズンってこんな綴りなのか
長年の相棒は ダイオードの交換で
もうすっかり良くなりまして
さっそく、軽い工作
ちかごろ 赤いロープが大活躍
こちらも長年の相棒
動かなくなった
最近すごく多い
回転系は先ず「ブラシ」なのだが正常
どんどん解体していくと、引き金スイッチの
中のダイオードがまっぷたつになっていた
おまえかぁ。どっかショートして
大電流でも流れたかな・・?
あっ・・心当たりある。
ごめん。原因俺だ。
新しい腕時計欲しいなと少し探していたら
坊主頭の時代から使っていたものが
ピタッと止まってしまった、電池切れ
卓上に改造したりして
もう四半世紀も一緒だと
腕にはめてくれアピールまでしてくるのか
まずは電池と防水パッキン
前面に大きくついた傷を隠すために
棒ヤスリ1本で全面すりガラスを達成して
しまうなんて。 少年!頭おかしいぞ
でも いい仕事してる
俺は?アピールは成功したようだ
カメラを持つのとほぼ同時くらいから
楽しんでいるストラップの作成
太さ長さを替えて、素材を替えてかれこれ20年
近作は今までで一番短くて潔い
そして、ごついカメラほど愛嬌がでる