忘れぬうちに、また同じ映画をにもう1回観てた
アイディアが沢山浮かんできて暗い中でのメモに苦労した
その後、原美術館で杉本博司のプリント(ここらへんがTOKYOだよなぁ)
打ちのめされるほどの階調
写真という表現方法をしごく研究している人の作品だった
作品の落としどころと言うか納得のさせどころも巧い
もっと写真以外を勉強しなくては
映画の中で「銀塩写真の歴史の終わりに立ち会える」と言ってるのが
印象的だった、僕もその歴史に立ち会っている人間の1人なのだな
また彼は、常に数百のアイディアが頭の中にあるという
2度目の映画を観ていて、ジョブスの演説の事がパッと浮かんだ
杉本博司の興味に通じる興味が僕にもあって非常に悔しいというか
嫉妬というか、そんな感情のうちに映画を見終わった
もっともっと写真以外を勉強しなくては
映画につられて僕のはじまりの記憶を思い出してみたが
・・・恥ずかしくて書けない
20120430
20120429
白州正子の本棚
武相荘へ
ここは僕の理想の家
庭に瓶を置いて金魚を飼ってるのも
そば猪口に花を挿すのも
照明とか いろいろ手作りしているのも、
みんな武相荘からの情報(僕の出来る範囲でのネ)
今回は一人で行ったのでじっくり見る事が出来た
白州正子の本棚の内容をメモ
折口信夫の全集、南方熊楠の全集、小林秀雄、柳田国男
展示の次郎の言葉には勇気付けられる
(僕の事を見透かしているようだ)
庭で、ガレージでボーッとしすぎて、カメラを忘れて
帰ろうとする 無事回収
ここは僕の理想の家
庭に瓶を置いて金魚を飼ってるのも
そば猪口に花を挿すのも
照明とか いろいろ手作りしているのも、
みんな武相荘からの情報(僕の出来る範囲でのネ)
今回は一人で行ったのでじっくり見る事が出来た
白州正子の本棚の内容をメモ
折口信夫の全集、南方熊楠の全集、小林秀雄、柳田国男
展示の次郎の言葉には勇気付けられる
(僕の事を見透かしているようだ)
庭で、ガレージでボーッとしすぎて、カメラを忘れて
帰ろうとする 無事回収
20120428
is this a painting?
ジャクソン・ポロック展/東京近代美術館へ
好きな絵もあり、嫌いなのもあった
いろいろな絵を見ていて、最近余白の事についてよく考える
余白や間が良い絵は ずっと観ていられるし発見がたくさんある
ポロックは立体的だなとおもった
レイヤーだ、重なっていると自分なりに理解
色や線の太さ、階調に注目してボーッとみてると
他のレイヤーがボヤケて気持ちいい余白のような空間ができる
そこが上手いのだなこの人は
色のバランス、線のバランス
意味の隙間、絵の隙間、僕の隙間
いろいろ混ざって絵の鑑賞が完成した
モチロンなにも考えずに1巡してから2巡目3巡目の話
好きな絵もあり、嫌いなのもあった
いろいろな絵を見ていて、最近余白の事についてよく考える
余白や間が良い絵は ずっと観ていられるし発見がたくさんある
ポロックは立体的だなとおもった
レイヤーだ、重なっていると自分なりに理解
色や線の太さ、階調に注目してボーッとみてると
他のレイヤーがボヤケて気持ちいい余白のような空間ができる
そこが上手いのだなこの人は
色のバランス、線のバランス
意味の隙間、絵の隙間、僕の隙間
いろいろ混ざって絵の鑑賞が完成した
モチロンなにも考えずに1巡してから2巡目3巡目の話
20120427
かきつばた
根津美術館korin展を観に
去年の震災でお流れになった展覧会で
ずっとチェックしていたので悔しかったが
よくぞやってくれた
今日は東京も雨 ここの庭は雨の日こそ来たいなと思ってたんだ
燕子花は未だ1輪しか咲いてなかったけれど、雨と湿り気で
とってもniceな庭になっていた
池に落ちる無数の輪、土や苔に染み流れる感じ
雨が小石にピチピチとあたる音まで
素敵すぎる、気持ち良すぎる
本題の燕子花図と八橋図はもう書くまでもない
こんな雨のシトッとした日によく似合う
リズム感、金地に群青色、余白の間合いまで引き込まれる
去年の震災でお流れになった展覧会で
ずっとチェックしていたので悔しかったが
よくぞやってくれた
今日は東京も雨 ここの庭は雨の日こそ来たいなと思ってたんだ
燕子花は未だ1輪しか咲いてなかったけれど、雨と湿り気で
とってもniceな庭になっていた
池に落ちる無数の輪、土や苔に染み流れる感じ
雨が小石にピチピチとあたる音まで
素敵すぎる、気持ち良すぎる
本題の燕子花図と八橋図はもう書くまでもない
こんな雨のシトッとした日によく似合う
リズム感、金地に群青色、余白の間合いまで引き込まれる
20120422
20120421
what are you doing this week end?
毎年毎年 連休前後は何か家の事をやっている
障子と襖の張り替え、網戸の張り替えなどなど
数年後には一巡してもう一度 尽きない
これも暖かくなってきたからだね
冬のうちにためていた思いを一気に発散する
ふきのとうみたいに
今年は先ずベランダの塗り替えから
素足で仕上がりを確かめる 気持ちいいなぁ
少しペーパー掛けしてマットな感じにしようかどうか
おおいに悩む
そして来週は結構おおがかりな事をやります
障子と襖の張り替え、網戸の張り替えなどなど
数年後には一巡してもう一度 尽きない
これも暖かくなってきたからだね
冬のうちにためていた思いを一気に発散する
ふきのとうみたいに
今年は先ずベランダの塗り替えから
素足で仕上がりを確かめる 気持ちいいなぁ
少しペーパー掛けしてマットな感じにしようかどうか
おおいに悩む
そして来週は結構おおがかりな事をやります
20120419
イケテル図書館を創る
図書館に本の予約ができるという事を
そしてもし、蔵書に無い場合はリクエストというかたちで他の図書館から取り寄せ、または蔵書として 買ってもらえる
という事をご存知だろうか
図書館はそんな市民のリクエストが集まった
市民の本棚というのが本当の在り方なのだと思うのだが
八戸市立図書館の蔵書は結構地味だと若者に不評だ
僕は写真に関するのコーナーを充実させたいなと思う
年8冊までだそうだが地道に自分の街の本棚を充実させたい
そう、イケテル図書館計画
今日、図書館からリクエストしてた本が
用意できたとのメールがとどいた
図書館に僕のコーナーができる、まず一歩
20120415
20120413
必修科目
20120412
20120408
20120406
最後の雪
20120402
思い出を辿るままに
20120401
いちばん感動したこと
登録:
投稿 (Atom)