20100826

お盆の話3


つづき

さて、岩場しかない小舟渡の光景をすぐに思い出せたのには理由がある

高校時代のランニングのシゴキ
もっとキツいもうひとつのルート「葦毛崎展望台にタッチしてこい!」
その途中に小舟渡があったからだ

そして
その岩場の光景を思い出したそのとき、
僕の中で何かビビッと電気が走ったような気がした


小舟渡から山方向を見上げると、その灯台があるのだった
『きっとおじいさんは、この鮫角灯台をめがけて泳ぎ着いたに違いない』

・・・・・想像ネ

想像の中でのおじいさんが波に揺られながら目指した灯台と
汗ダラダラで意識も飛びそうになって走って
ユラユラと近づいてくる灯台となんか重なって見える

しかも同じ灯台で

今年、このブログタイトル「灯台」がもっと特別な意味を持った瞬間だった

お盆の話2


つづき

毎年お盆の夜に、家族で先祖の話を聞く
こんな引き継ぎみたいな事をするようになってきた 
そんな中のひとつのお話

半世紀以上前
僕のおじいさんはイカ釣り船に乗り漁に出た
沖へ出る時か漁から帰る時か、船はひっくり返り
船員全員が早春の冷たい海に投げ出された

揚げられた場所が小舟渡という場所
船員のうち、おじいさんを含め2人しか助からなかったというお話

生前のおばあさんは何年かに1回、思い出したように
その小舟渡という岩場に赴き、花や線香をあげて拝んだ。
当時のライフジャケットなのか、なにかを羽織っていたから
おじいさんは助かったのだと、お使い運転をした母が聞いていた。

おじいさんが生きていなかったら
今の僕の在りようは、想像も出来ないほど変わっていただろうと思う

戦争や災害、事故から喧嘩まで、
そんなギリギリの生死のうえに この世の人がそれぞれ
繋がり生きているのだと思い、感謝の思いで先祖に拝んだ

ゴツゴツした岩場しかない小舟渡の光景を思い出して

20100822

お盆の話1



突然ですが、このブログのタイトルは「灯台」です。
どうしてこのタイトルにしたかというと・・

もともとは
高校時代、部活のランニングで
鮫角灯台にタッチしてこい!」というシゴキがあって
だんだん近づいてくる灯台の立ち姿に、妙にカッコいいなと
思ってしまってから、灯台という存在、
言葉が 好きになっていたという事

それに
広い視野を持っていろんな分野に焦点を当てて体験していこう
そして、感じた事を書き留めておこうという意気込みもあって
付けたタイトルでした。
意気込みはすごかったけれど、結果こんな散々な内容になっており
相変わらずのバカ話につき合ってもらっている次第ですが・・・

しかし、今回の帰省でこの灯台という言葉が僕にとって、
にわかに重要な言葉と思えるお話がありました。

20100821

マイスキー or カザルス


カエルが家に侵入してきた時、何を聞いていたかというと
バッハ無伴奏チェロ
マイスキーかカザルスかと聞き比べしていたときだった

思わぬ侵入者に
話し相手が出来たようでたのしく聞いていたのだけれども
結局どっちも好きという事になった。やっぱりな

今日は ちくま文庫の パブロ・カザルス 鳥の歌
を再読したくなったので図書館へ行ったが無かった


本の内容を思い出して、生の演奏を聞きたい
と少しずつ思うようになってきた
生演奏は中国で流しの二胡オジさんの演奏を聞いて以来だなぁ
カザルスと二胡オジさんの演奏風景が少し重なった(少しネ)

20100814

恒例の・・・・

たいてい お盆か正月かなのですが
家族が集まったときの我が家の恒例が

「お刺身だけで作る太巻き」から

「僕が作る餃子」

に替わりつつあります。
毎回、「ウ〜ン!!!!」と唸るほど
写真を撮るのを忘れてしまうほどの美味さ
そして必ず、ビールに手が伸びます

そんな家族の恒例が集まったら
大変なパーティーになるだろうと毎回想像するのですが・・・
みなさん家の恒例を教えてください

いつか計画しましょう

今日は大きめの餃子を40個完食です

20100806

基本的に



我が家を訪問した虫は
蚊でも何でも基本的に

キャッチアンドリリースです

夜中にキャッチ
茶こしホテルに泊まってもらいます
そして朝、リリース

先週はある曲を聞いていたら
小さいカエルさんが入ってきてビックリ
翌朝、近くの田んぼにリリースしに行きました

20100802

毎日食べてます


約2年ぶりにサラダーを更新!
前回の「ナットゥサラダ」は写真が悪かったのか?
本当に食べて「美味しい」と報告くれた人は1人だけ・・・。
本当に美味しいのになぁ

で、今回も微妙なラインだけれど、名誉挽回
チョイ苦いゴーヤーサラダ

材料

 ゴーヤー :半分を薄切りにして少し塩揉みする。
       後に水で洗う。けど苦みの欲しい人は切りっぱなしで
 トマト  :一個スライス、冷やしておくと尚よし
 塩こしょう:チョロっと
 レモン汁 :ドバッと
 オリーブ油:ドバッと
 粉チーズはお好みで

男が作るサラダなので分量なんて適当
「ドバッと」の表現で許して

勝ち負けなんか無いけれど
なんかもう負けた感じがする・・・・