faros / 灯台
20080726
来る!天狗ブーム
[テングー]
今日交差点での信号待ち、正月のしめ飾りみたいなのを付けた
車とすれ違った。よく見ると天狗のお面だった。
ははぁ〜ん。来てるな天狗ブーム。
ナンバーは軽自動車で[・・13]枯葉マークも付いていた。
写真撮ろうとしたけど、逃してしまった。
今のうちに「テングー」とかチェックしておかないと。
もそこまで来てるよ、テングブーム
20080724
地震!
発生、スゴい揺れた。棚から荷物いっぱい落ちました。
もともとキタナい部屋が更にちらかりました。
窓はそれぞれ、5センチ開いています。
とりあえず榎本家3人無事です。足は大丈夫です。
近くの神社の非常ベルが鳴り止みません。
20080722
1枚目でこれ
カメラ完成しました。ブロー二+円周魚眼=スゲー?の試みでした。
見た目はかなりいい感じです。が、試写でやってしまいました。
頭のテッペンからアンテナが・・・。宇宙人?
周囲の光漏れもあいまってスゲー感が漂っています。別の意味で。
1枚目からこんな感じなので期待「大」です。
20080720
ボディー
察している人もいますが、カメラを作っています。
この3連休で完成予定です。
今日はボディーの部。ご覧の通り、手作りの王道「木」です。
計算は少々したけど、図面無し。
ノコギリ、ノミ、彫刻刀、ヤスリで思うままに格闘。
作業中は運慶とか狛犬とか北海道の木彫りとか柳宗理の
モックアップとか、そんな事を考ながらやってました。やっぱりな。
*上の写真見てカメラの完成と仕上がり写真を予想できた人はスゴいです。
(一応、見る人が見ればこの時点で予測可能です。へへへ)
20080716
分解&清掃
COMPURシャッターを分解掃除中。
教科書通りな構造 たまりましぇん。
昔は分解とか修理とかでバラすときは、絵を描いたりしてたけど
最近は楽だね、デジカメで済むもの。
記憶を頼りに組み立てとかしなくて済む。←未熟の証拠
師曰く「考えるな、感じろ」と。
百戦錬磨の師匠。時には、数台同時に長い月日をかける
師匠ならではのお言葉を戴いた遠い記憶がよみがえります。
何故、分解清掃しているかは後ほど。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)