20160629
写真のまちの人々よ
写真のまち八戸*に一役したら、ご招待券をいただいた
聞けば招待券をもらったであろう人は40人くらいだそうだ
なんか八戸の性格が表れてる数字だなぁ
来月はじめまでは募集してるらしいよ、写真のまちの人々よ
考えてなかったけど、
白黒写真1枚だけだったらどうしよう、かなり浮くだろうな
20160626
20160625
はなお
20160624
和をもって
20160620
なんでもありな魔法
自然の鉛筆/タルボット
写真という新たな技法は・・・
という説明からはじまる世界初とされる写真集
写真の初めの初めの170年前のこと。興奮しただろうなぁ
ここ2週ほど1ページづつ大事に大事にみた
「この写真という新しい絵画技法は対象から反射した光が
レンズを通り、紙の上に自分自身を刻印するというものだ」
この頃は写真がスナップであり、記念であり、スケッチであり芸術である
なによりも可能性に満ちた、なんでもありな魔法の絵画手法だったのだな。
近年の なんでもありでなんでもないようなのとは全く違う感覚だし
近年の なんでもありでなんでもないようなのと少し似ている感覚だ
@八戸市立図書館
写真という新たな技法は・・・
という説明からはじまる世界初とされる写真集
写真の初めの初めの170年前のこと。興奮しただろうなぁ
ここ2週ほど1ページづつ大事に大事にみた
「この写真という新しい絵画技法は対象から反射した光が
レンズを通り、紙の上に自分自身を刻印するというものだ」
この頃は写真がスナップであり、記念であり、スケッチであり芸術である
なによりも可能性に満ちた、なんでもありな魔法の絵画手法だったのだな。
近年の なんでもありでなんでもないようなのとは全く違う感覚だし
近年の なんでもありでなんでもないようなのと少し似ている感覚だ
@八戸市立図書館
20160618
20160617
浮遊感/ゴーン
20160616
目的が名前
20160615
登録:
投稿 (Atom)