faros / 灯台
20121210
研究会
毎度毎度の餃子研究会でございます
毎回3歩進んでは2歩下がる美味さの追求を
家族で勝手に繰りひろげております
確実に美味しくなっているところが唯一の救いです
今回の教訓
・餡を作ったら1時間以上寝かせる事
・セロリは入れない(好みではない)
・焼き方次第でジューシーさが格段に違う事
以上の事を学んだ
今年の集大成は大晦日にこれまた家族で堪能します
20121209
まだできていない
今日は予定外の版画の先生
おかげで我家の年賀状はまだできていない
ひさびさににテレビをつければ
勘三郎の髪結新三、ムチャクチャかっこよかった
まだ年賀はできていない
20121208
休日に相応しい雪
昨日の朝の雪は小粒だった
直線的だけれど落ちる角度が違う降りかただった
今朝のはフワッとした雪
スイングしながら降ってきます
休日に相応しい雪です
20121206
TIME OUT
よく聞いたアルバム
TIME OUTが見つからない
昨日、違うCD探しててすれ違ったのに
かわりにThe Essentialが出てきた
訃報はお昼のニュースで聞いた
午後は知り得る彼の曲が頭の中でBGMに
Take...よりBlue Rondo...の方がやっぱり好きだな
とか考えを巡らせて、今日の仕事は楽しかった
今夜は
さっきまでの暴風はおさまって
雪が降っている
明日朝は渋滞かな
20121201
135mm
写真の第一段階は木を切るところから
「えっ?ソコから?」と思う人もいると思いますが
はい、ソコからです
おのずと切れ端は「L」になります
寸法は135mm、、、あれ?
JIS1級なのに、こうゆうの大好きです
125もちょっと怪しいってのも大好物(これ
*
思い出した)
もう1個買おうかな
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)