faros / 灯台
20110430
GW満喫日記
先ず最初はビニールハウス張りです
やはり一番の若手(34歳)がハウスの屋根に登っての作業となりました
風も強いし雨もパラパラ、作業に集中するとそうでもないけれど
フーッと一息ついて周りを見るとと結構高い
「地震きたらどうすればいい?」と質問したら
「そりゃ頑張って逃げろ」「下はフカフカの土だよ」とも
農家スタイルにはしゃぐ妹
あまり乗り気じゃない俺
20110426
早寝早起きで安眠で節電で・・・
先週から個人的にサマータイム制を導入しています
吸血君の発生からくる寝不足が発端ですが
これが気持ちいいし清々しい 節電にもなるし
奴さえ・・・吸血君さえいなければ
昨日から対策に乗り出しています
エアコンの隙間という隙間をマスキングしてみました
もちろん風が出るところも
エアコン使えなくなったけど
昨日はすごい効果、安眠です
続くといいなぁ安眠
蚊取り線香っぽい香りのお香を去年の夏に買った事を思い出した
蚊取り効果は多分ないけど気分だけでも
20110424
続・自転車を買いに
荒川河川敷へ
スカイツリーを眺めながら散歩
僕が歩けば鳩も歩き 僕が止まれば鳩も止まる
鳩と僕の距離を改めて確認
読書したり写真撮ったり
そして試乗、自転車を買う気分としては最高です
前回とは大違い やっぱりこうでなきゃ
20110423
吸血君とカサカサ君
最近、吸血君の夜遊びのお相手に寝不足です
奴らは寝静まった頃にやってきて
深い眠りだと刺される、浅い眠りだと起こされる
どっちもサイアクです 一昨日は5匹
5匹という事は5回も起きたという事ですよ 憤!
昨日は4匹・・・と1匹
夜中に起こされて蚊を追ってたら
台所の床にカサカサ君が・・・
急遽標的を変更して捕らえまして・・・
キャッチアンドリリースしました
ドキドキして眠れませんでした
吸血君
来週は君の侵入経路をテッテイ追求する予定ですよ
覚悟しておいてください
20110416
そして余震
東京の地下鉄車内で出発待ち
一斉に乗客の携帯が鳴り始める
緊急地震速報
みんな携帯を取り出して画面に見入る
僕は車外へ出てしまった
そして余震
車外に出たのは僕だけだった
みんなの行動と僕の行動がズレている
なんだか恥ずかしいので別の車両に乗り換えた
携帯は情報を知らせてくれるだけで次の行動を指示してくれない
情報を収集することに集中して地震を迎える姿
携帯が鳴ったら手にするのはもう条件反射なのだなぁと思った
桜も携帯で写真を撮って携帯越しで観ている
すぐ見れるという機能は記憶の定着の濃さを薄れさせると思う
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)