20160108

有線でなくなるまで

正月のちょっとしたお遊びバラシ学習は
新しいインターフェース
なかなかガッチリした作りで壊れなさそう

形状からしてコネクト部分のお遊びはできない
けれど中の配線は昔と変わらずで、まだまだ何かできそうだ

8極全部使うのってどんな機器なんだろう?
RS232cとかSCSIなんて時代の配線から同様な事してたけど
結構びっしり配線なんて、あれ以来最近あんまり見ないよなぁ
・・・なんて考えながら、バラシを経験?をするのである

充電から通信、データのやり取りまですべて無線という
時代になるまでこのバラシ学習は続くのだろうな

最近は単純な被覆線じゃなくてコーティング線が増えているし
必要な配線以外拡張できない密閉構造になっているのが泣きところ
とりあえず配線のコーティングを剥がしてまでなんかしようという人は
私のまわりには誰もいないのが悲しい